目次

三朝大橋の完成を祝う
〜昭和九年〜

昭和九年、三朝大橋の完成を祝う町民の様子昭和九年、三朝大橋の完成を祝う町民の様子

春日灯籠春日灯籠

河原温泉河原温泉

清流 三徳川清流 三徳川

和装にカンカン帽の男性、日の丸の小旗を持ち整列する小学生、小さい子を抱え遠巻きに見る女性の姿。昭和初期の写真です。

三朝橋は三徳川(三朝川)に架かる橋、昭和9年に作られた青御影石造りの風流あふれる橋です。

近代日本を代表する建築家の一人、武田五一の設計。

橋上には擬宝珠高欄、春日燈籠を設けるなど木橋を意識したデザイン。
登録有形文化財として登録されている。

現在は三朝大橋の名で親しまれ、三朝温泉のシンボル的な存在です。
この橋のたもとには三朝温泉名物の「河原温泉」があります。

温泉街を流れる三徳川は美しく澄んだ清流。
三朝大橋の周辺、初夏にはカジカ蛙の透き通った声やホタル鑑賞が楽しめる。

PAGETOP

空室検索 Reservation

ご予約 0858-43-0111 受付時間:9:00~19:00

宿泊日

ご利用人数

食事タイプ

 ご予算